原稿(novファイル)を書き始めた瞬間、あなたは、すでに、ノヴァリスト!
presented by bilyzkid
|
SFミステリー 小説家自動生成異次元空間 ノヴァリアン
NOVELYAN 2.40 (株)美利崎人 (ビリザキト)
|
NOVELYst AutogeNerating dimensional space
|
◆◇◆更新ニュース◇◆◇
|
一.
ゲストがひとりで使える専用サイト
をリリースしました。
ゲスト専用非公開サイト自動作成
(使える文字は半角の英数字と_のみ、6〜15文字)
上の入力欄にIDを指定し、自分用のゲストルームを作成。
公開しない(リンクを張られない)限り、他人は入れません。
(Google等あらゆる検索から守られます)
ゲストルームは、1人1ルームまででお願いします。
(複数作る場合は、同一IDにしてください)
9タイトル、ゲスト制限あり(nov:15KB、画像:120KBまで)
1タイトルあれば、15KB制限でも、novを分けて、開始
ページを%pag 20とずらすことで、いくらでも書けます。
URLを、ID_10桁番号の形で作成後、ゲストルームへ入り
ます。そのURLは、メモ帳かお気に入り登録にのみ記し、
他から一切リンクを張らないでください。(1か所でも
リンクを張ると、検索ロボットに無数に侵入されて、
公開しているのと同じことになります)
一)
試用版 ゲストルーム
は、プロトタイプとして保存。
(以下、略)
|
|
京 都 大原
星 銀河
夢 心
人形 宇宙船
月 夜 花 光
月 夜 花 光
、 ◇
令 和
SFミステリー
「トゥーフ!」 キャビア マーストラリア ビックマック 記憶
ホラー シリウス コロシウム ナスティ アボミっぽい 「ギャーッ!」 ねずみ アリス
[ホラー シリウス コロシウム ナスティ アボミっぽい 「ギャーッ!」 or検索] ヒット 29 件です。
|
青の悪夢
/FB3/NightmareInBlue/
青の悪夢
原作:フレドリックブラウン
アランフィールド
プロローグ
彼は、今まで見たことのないような輝く青の朝に目覚めた。ベッドの
脇の窓から、ほとんど信じられない青空が見えた。ジョージは、すぐに
ベッドからすべり出ると、完全に目覚め、休暇の1日目のほんの1分も
無駄にしたくなかった。しかし妻を起こさないように、静かに服を着た。
休暇のために1週間友人から借りたロッジに着いたのは、昨夜遅くで、
ウィルマは旅にとても疲れていて、すこしでも長く寝かせてあげたかっ
たのだ。靴も居間に行ってからはいた。
2
1
1
息子のトミーは、まだ5才だが、髪をくしゃくしゃにして、寝ていた
子ども室から出てきて、あくびをした。
「朝ごはんは、いるかい?」と、ジョージ。トミーはうなづいた。「服
を着てから、台所に来なさい」
ジョージは台所に行っ
|
SFミステリー ライトノベル風
/CO/cmt/
Top
感想・
感想の表示
(画像提供:
ISFDB)
感想ありがとうございます。
以下の項目に、ご記入ください。
(全項目ご記入ください。
感想の表示に掲載される場合は、全角のみとなりますので、
できるだけ、全角のみでお願いします。
メールの送信は、
をクリックしてください。)
作品名:
ニックネーム:
感想:
(画像提供:
ISFDB)
SFミステリー 小説家自動生成異次元空間 ノヴァリアン
NOVELYAN 2.40 (株)美利崎人 (ビリザキト)
NOVELYst AutogeNerating dimensional space
試用版 ゲストルーム
原稿(novファイル)を書き始めた瞬間、あなたは、すでに、ノヴァリスト!
presented by bilyzkid
◆◇◆◇◆◇
1.自分のオリジナル作品を、非公開URLにて、掲載可能です。
表示は
|
さぁ愉快にやろう
/FB6/ComeAndGoMad/
「ドア?オレには、なんのことだか━━━」
◇
声は、もはや、聞こえて来なかった。それは、退却した。しかし、彼
の心には、なんとなく、静かな笑い声がこだましていた。
彼は、ドアに近づいて寄りかかり、声が言っていたものを捜そうとし
た。1匹のアリがドアを這はい上がっていた。
彼の目は、アリを追った。無数の恐怖が、背筋を這い上がって来た。
彼になんども語られ、示された100の事が、突然、ひとつのパターン
に、恐ろしいホラーのパターンに行き着いた。黒、白、赤。黒アリ、白
アリ、赤アリ。人間を操るあやつるプレーヤー。単一の集合体の脳のいくつかの
脳葉。ただ1つの知性。人間は、事故で生まれたもの、寄生虫、チェス
のポーン。昆虫の1種が植民された、宇宙の100万の惑星。その惑星
146
145
にとっては、単一の知性。そして、すべての知性が集まって、宇宙にお
ける単一の知性を成す━━━それが、神
|
ザ・オフィス
/FB5/TheOffice/
やつらがいた。彼女は、やつらが嫌いだっ
た。踏みつぶしたい憎しみではなく、理由もなく、見ただけで叫び出し
そうな嫌悪感だった。間違って踏んでしまったら、靴かスリッパの下で
164
163
クシャッという音がして、まさに、ホラーだった。もちろん、彼女は家
では裸足はだしではなく、子どもの頃でさえ、そうだった。子どもの頃から思
い出しても、ずっと、彼女の人生には、ゴキブリがいた。しかし、慣れ
るどころか、ますます、やつらに対する嫌悪感は増していた。
今も、廊下ろうかには、1匹、黒の巨大ゴキブリがいた。彼女の前を這はいず
り回った。そいつは、彼女がそいつに持つのと同じように、彼女を怖おそれ
ていた。それは、たぶん、嫌悪感で、死の恐怖もあっただろう。しかし、
そいつは、ありがたいことに、アンジーとの共同室のドアを過ぎて、キ
ッチンの方へ行ってくれた。
「ステラ!来て!」また、母の声。
彼女は、別の階段を
|
3つの願い
/XF/JeSouhaite/
大金持ちとは、彼のことだよ。77年には3万6千ドルしかなかった資
34
33
産が、翌78年には、3千万ドルになってる。プラス、この男の死に方
というのが、なんとも興味深いんだよな、これが」
「というと?」
「慢性的表皮反転症」
「反転症って、まさか?」
「あたり!」と、モルダー。「78年4月4日、彼は、ゲートウェイ記
念病院に運びこまれた。表皮反転症のため、彼の姿は、ホラーそのもの、
恐怖だったそうだ」
「でも、それが、今度のことと、どう関係があるの?」
「ふたつを結びつけるのは、この女だ」モルダーは、オープンカーの助
手席の女の、拡大コピーを見せた。「彼女に関する記録は、いっさい、
見つからなかったんだが、すべては、この謎の女のしわざだよ」
「そう、で、方法は?」と、スカリー。
「うう、分からない。でも、とにかく、彼女と話そう」
モルダーは、室を出ようとした。
「ええ、わたしは、ここに、残るわ」と、スカリー。「このままの状態
で、遺体を放置するのは、まずいと思うの。だって、貴重な証拠だもの」
「わかった」と、モルダー。ドアをあけて、出ていった。
スカリーは、ひとりになると、うれしそうな笑顔を浮かべた。
36
35
|
SFミステリー (小説家自動生成異次元空間 ノヴァリアン) ライトノベル風
/
(1か所でも
リンクを張ると、検索ロボットに無数に侵入されて、
公開しているのと同じことになります)
一)
試用版 ゲストルーム
は、プロトタイプとして保存。
(以下、略)
or
and
京 都 大原
星 銀河
夢 心
人形 宇宙船
月 夜 花 光
月 夜 花 光
、 ◇
令 和
SFミステリー
「トゥーフ!」 キャビア マーストラリア ビックマック 記憶
ホラー シリウス コロシウム ナスティ アボミっぽい 「ギャーッ!」 ねずみ アリス
SFミステリー
☆原作:フレドリックブラウンより☆
緑の世界
小さな子羊よ
ヴァヴェリ
ギーゼンスタック家
ティラノサウルス
ザ・ハウス
サアルバの国
ファブクリップ
ザ・オフィス
☆アリスのナンチャラン☆
|
白の悪夢
/FB3/NightmareInWhite/
2
たしかに、彼女は、今ドアを暗闇の中ですばやくあけ、すぐに閉めた。
ドアのかすかなカチッという音だけ聞こえた。つぎに、やわらかいサラ
サラした音、ナイトガウンかネグリジェが落ちる音がした。そして、ソ
ファの彼の毛布の中に入ってきた。
「ハニー」と、彼。
「しっ!」と、彼女。
しかし、これ以上の言葉が必要だろうか?
エピローグ
長いようで短い時が流れ、ドアがふたたびあいた。
ぎらぎら輝く光が射し込んで、白のホラーに、凍ったように立ったま
ま叫び声を上げようとしている、妻のシルエットを浮かび上がらせた。
(終わり)
6
5
|
アリスのアンダラン
/LC/AliceUnderGround/
と、女王。
「いいえ、だまりません!」と、アリス。「あなたなんか、ただのトラ
ンプのカードよ!だれが怖おそれるもんですか!」
このとき、トランプのカードの1組すべてが、宙を舞い、アリスの上
に落ちてきた。
「ギャーッ!」と、アリス。驚いて、悲鳴を上げた。
トランプのカードを手で払いのけようとした。
エピローグ
そのとき、アリスは、土手の上で横になっていることに気づいた。頭
は、姉のマギーのひざの上だった。マギーは、木の上からアリスの顔に
降ってきた落葉おちばを、やさしく払いのけていた。
「起きなさい、アリス!」と、マギー。「ずいぶん長く眠っていたわ!」
「変な夢だった!」と、アリス。マギーに、見た夢をすべて話した。
「確かに、おかしな夢ね!」と、マギー。アリスの頬ほおにキスをした。
「でも、すぐ急がないと、お茶の時間に遅れてしまうわ!」
アリスは、走りながら考えた。
120
119
「なん
|
ドール
/XF/Chinga/
いそいで、奥に戻り、電話した。
「デイブだ、スーパーセイバーの。大至急来てくれ!」
目の前のガラスに、人形の姿が見えた。
「ゲームの時間よ!」と、人形。
精肉コーナーの男性は、ナイフをつかんで、自分の目に刺そうとした。
必死に抵抗する姿を、ガラスに映った人形が見ていた。
「ギャーッ!」
1
メイン州の海辺の町。
ガソリンスタンドに1台の車が止まった。青いジャガーのオープンカ
ー。ジーパンに白いTシャツの女性が、自分でガソリンを入れていると、
トランクに入れてあった携帯電話が鳴った。
「ダナスカリーです」と、女性。
「スカリー、ぼくだ」と、モルダー。
「モルダー、休暇中は、お互い、休むって、約束したでしょう?」
「あ、そ、それは、そうなんだけど、ちょうど、Xファイルの典型とも
6
5
いえる、事件の情報を、入手したもんでね。ぜひ、きみに、報告してお
きたいと思ってさ」
「モルダー、わたし
|
存在のわな
/FB4/Trap/
それは、正確に這はってくるものの足元にうまく落ちた。確
実に死をもたらす、白いガスの一吹きが爆発した。
陰気に歯を見せて笑いながら、これはこれだと自分に言い聞かせた。
ガスマスクが無ければ、即死だった。ゆっくりと白いガスは、まわりの
煙にまぎれていった。
そのとき、はっと息をのんだ。そいつはまだこちらに向かっていた。
死の白い一吹きをまさに通り抜けて、這はっていた。近づいて来て、その
顔まで見ることができた。彼が見たのは、かつて体だったものが切断さ
れたホラーで、ありえない方法で前進していた。
冷たい恐怖が彼の胃をつかんだ。走ろうとは思わなかった。しかし、
あいつがここへ来る前に止めないと、どうかなってしまう!
24
23
その恐怖も砲弾の危険も忘れて、ジャンプして跳び出すと自動小銃を
這はってくる怪物に向け、10フィートの距離から引き金を引いた。なん
ども、なんども、なんども。弾丸が当た
|
フィッシュストーリー
/FB3/FishStory/
どうやって?」と、ロバート。「つまり、ロレーヌ、どうや
って?」
「子孫を増やすかって?」と、ロレーヌ。「かんたんよ、ダーリン。陸
上の生物のようなめんどうなことはないわ。人魚は哺乳類ほにゅうるいだけど、卵らん生せい
なの。時がくれば、わたしが卵をうんで、卵がかえったら、赤ちゃんを
育てるわ。あなたの役割は━━━」
「そう?」と、ロバート。心配しながら。
「ほかのフィッシュと同じよ、ダーリン。あなたは卵の上に泳いでいっ
て、受精させるの。それだけよ」
「ギャーッ!」と、ロバート。ふいに溺れ死のうとして、花嫁をおいて、
海底にむかって潜もぐっていった。
しかしもちろん、人魚にはエラがあったので、溺れることはなかった。
10
9
(終わり)
12
11
|
星雲を越えて
/ST/StarTrek2016/
ドクター。彼らには、ガラクタ以上の価値があるのでしょう」
「まったく!オレのことをバカにしやがって!」と、マッコイ。
先を尖とがらせた雷光銃を左手に持ち、ヤリの先端を、雷光銃で真っ赤に
熱した。
「よし!」と、マッコイ。
横になっているスポックに、真っ赤に熱したヤリをかざした。
「じゃ、スポック。ひとつ質問がある。好きな色は、なんだ?」
「なぜ、この状況で」と、スポック。
マッコイは、真っ赤に熱したヤリを、スポックの右わき腹に突き刺し
た。
「ギャーッ!」
マッコイは、スポックの右わき腹から突き刺さっていた破片を取り出
した。
「別のことに気をとられていると、痛まないらしい!」と、マッコイ。
74
73
「あなたの言葉を使って言わせてもらえば」と、スポック。「そのよう
な理由は、じつに、バカげている!」
マッコイは、不気味な空を見上げた。
「さぁ、移動するぞ!立て!」
マッコイは、スポックの腕
|
パペットショー
/FB2/PuppetShow/
両方向の旅行者めあてに、ガソリンスタンドや、食
料品店、ビールとワイン専門の居酒屋や、国境まで待てない人たちのた
めに、派手な色彩の肩掛けのセラーペや、編革サンダルのヒュアラーチ
を売る店や、ハンバーガーショップ、それに、数十軒のメキシコ系アメ
リカ人の住む家があった。メキシコ系アメリカ人たちは、南の国境の町
のノガーレスで働いていて、なぜか、チェリーベルに住んで、時にはT
型フォードで、通勤する方がよかったのだ。
国道の看板には、やや誇張して、こうあった。
「チェリーベル ポップ 42」
ポップこと、ポップアンダースは、ハンバーガーショップを始めた人
で、去年死んだので、正確な数字は、41だった。
ホラーは、ロバにまたがってチェリーベルにやってきた。ロバをひい
ていたのは、高齢で、汚い服を着て、グレーのヒゲを生やした、トビネ
ズミか採掘工のような老人だった。この老人は、しばらくは誰も名前を
聞けなかったが、のちに、デードグラントだと分かった。ホラーのファ
ーストネームは、ガースだった。ガースは、背は、だいたい、9フィー
トあったが、体重は、100パウンドもないくらいやせていて、ほとん
ど杖つえのような男だった。デード老人のロバは、足が両方とも砂漠に埋ま
4
3
っていても、らくらく
|
レッドダイアモンド
/RD/RedDiamond/
どこで聞いたか思
い出せなかった。
「早く!逃げて!」と、女が叫んだ。「ここを出るのよ!」
「からかってるのか、ビッチめ!」と、男がどなった。「やることを最
後までやれ!」
「なに言ってるの!逃げて!逃げて!」と、女。
104
103
「ギャーッ!」と、男。「噛かんだな!」
殴る音がした。
「ジョーンズ!ジョーンズ!助けて!」と、女。
ドアがバタンとあいた。「手を上げろ、おっさん!」と、男の低い声。
つかみ合いの音がした。ふたりの男に女が、ののしり合ったりする声。
銃声が5発。さらに取っ組み合ったり、もがき苦しむ声。ののしり、
あえぎ、長いすすり泣く声。ため息。そして、静かになった。
サイモンは、そのあいだずっと、クローゼットの床で丸まってじっと
していた。それから静かに、ドアをあけた。
床の上に、3人倒れていた。全く違う色合いの6本の腕と足が、伸ば
したり絡からみつきながら折り重なっていた。
|
暗黒の地球帝国
/ST/ENT_4_5_2/
捜すんだな!10分で、ここを起動できなければ、ワープでき
ないのは、お前のせいだと、アーチャーに言う!」
「はい、捜しますよ」
タッカーは、戻っていった。
技術仕官は、はしごを上って、上のフロアに出た。
「誰か、いるのか?」と、技術仕官。フェーザーを構えながら、進んだ。
床に落ちていた、プラズマレギュレータを拾った。
「ギャーッ!」と、技術仕官。上の階から降りてきた、なにかにつかま
って、体ごと持ち上げられた。骨が砕ける音がした。
◇
宇宙を航行する、ディファイアント。
ブリッジ。
「傷口から、爬虫類の唾液が」と、ドクター。アーチャーに報告した。
「検出されました」
「かみ殺したわけか?」と、アーチャー。
「うーん、傷口からみて、かなり大きな、生き物です。体長は、2メー
トル以上」
「内部センサーで、見つけられるのか?」と、アーチャー。技術パネル
104
103
の前の、トゥポルに。
「
|
イェフディの法則
/FB2/TheYehudiPrinciple/
この部分も含めて。結末が起こる前に書かれて
いたのだ。
チャーリーは、読み終わると、イスに座った。オレも座った。チャー
リーは、オレを見た。オレも、チャーリーを見た。
彼は、口をなんどがひらきかけ、なにかを発する前にまたとじた。つ
いに言った。
「T時間だ、ハンク!小人は、時間をあやつれたんだ。小人は、それが
起こる前に、書いていたんだ、ハンク!またかならず、小人を動くよう
にするよ。小人は、なにか途方もないものだったんだ。小人は━━━」
「コロシウム!」と、オレ。「でも、もう、動かない。イェフディは死
んだんだ。小人は階段で自分を撃ったんだ」
46
45
「きみは、冷静さを失ってる」と、チャーリー。
「いや、まだだ」と、オレ。彼が返してくれた原稿を読んだ。
オレは、冷静さを失いかけている。
オレは、冷静さを失いかけている。
(終わり)
48
|
ファマドユニヴァース
/FB5/WhatMadUniverse/
「絶対だめ。それは、わたしの母校の同窓会パーティで、スピーチしな
8
7
きゃならないし、ラブストーリー雑誌をどう編集するか、話すつもり」
「それなら」と、ケイス。提案した。「SF雑誌の編集について話すと
いい。あるいは、ホラー雑誌とか。ボーデンに、『サプライジングスト
ーリー』に回される前は、『ブルーディングテイルズ』をやっていたん
だ。その仕事は、かつて、オレに悪夢を運んで来た。あんたの同窓生た
ちも、聞きたいはず、どう?」
ベティハードレイは、笑った。「そうね、でも、それは、静かな女だ
けのパーティだから、ビックリするようなことはだめ。明日、オフィス
で会えるわね?これが、世界の終わりでは?」
「そう、ノー」と、ケイス。否定した。彼は、ある意味、間違っていた
が、まだ気づいてなかった。
ベティがテニスコートから、雑誌のボーデンシリーズの出版人である
L・A・ボーデンの夏用の大きな家に
|
帰ってきたカーン
/ST/StarTrek2013/
「ジム」と、ウォレス。
カーンは、カークに飛びかかり、3発殴って、床に放り投げた。
カーンは、ウォレスに向かった。
216
215
「聞いて!」と、ウォレス。「待って」ウォレスは、腰を蹴られて、大
声を上げた。「ギャーッ!」
カーンは、逃げようとしていたマーカスの、頭を両手でつかんだ。
「おまえは」と、カーン。「私を、眠らせておくべきだった」
カーンは、両手に力を入れると、頭蓋骨が砕ける音がした。
「キャァァァァァー!」と、ウォレス。
◇
エンタープライズのブリッジ。
「船長は、今、どこに?」と、スポック。
「センサーが」と、カトウ。「ダウンしていて、分かりません」
スクリーンに、カーク。後ろから、カーンに銃を突きつけられていた。
「私の要求は」と、カーン。「至極、単純!」
「船長」と、スポック。
「互いのクルーの交換だ」
「裏切ったな」
「ほう、賢いな、ミスタースポック」
「スポッ
|
アリスのビックリラン
/LC/AliceWonder/
「おかしいわ!」と、アリス。「最初に打ち首は、おかしいわ!」
「おだまり!」と、女王。顔が紫にむらさきなった。
「いいえ、だまりません!」と、アリス。
「アリスは、打ち首!」と、女王。できる限りの大声で。しかし、だれ
も動かなかった。
「だれが実行できて?」と、アリス。(このときまでに、身長は、本来
の大きさに戻っていた)「あなたなんか、ただのトランプのカードよ!」
このとき、トランプのカードの1組すべてが、宙を舞い、アリスの上
に落ちてきた。
「ギャーッ!」と、アリス。驚いて、悲鳴を上げた。
トランプのカードを手で払いのけようとした。
224
223
エピローグ
そのとき、アリスは、土手の上で横になっていることに気づいた。頭
は、姉のマギーのひざの上だった。マギーは、木の上からアリスの顔に
降ってきた落葉おちばを、やさしく払いのけていた。
「起きなさい、アリス!」と、マギー。「ずいぶん
|
緑の世界
/FB/SomethingGreen/
このときの閃光の色は、エネルギー源となった太陽の補色ほしょくであ
った。地球の太陽は、黄なので、その補色である、紫むらさきの閃光となり、ク
ルーガーは、赤なので、その補色である、緑 みどりの閃光となった。もしも、
シリウスのような青なら、橙だいだいの閃光となっただろう。
「たぶん」と、マクガリー。「このことは、きみが仲間だということに
加えて、こころの平静を保つのに、ひと役かっていると思うよ。一日に
なんどか、見ることのできる、緑の閃光。その色がどういう色だったか
を、思い出させてくれる、緑の世界。ふたたび、見たときに、目がちゃ
んと認識できるように、目のチューンアップになるのさ」
16
15
2
クルーガー第3惑星は、ジャングルのモザイクでおおわれていて、目
の前のジャングルは、その小さな1ピースにすぎなかった。このような
モザイクのピースは、数えきれないほど、
|
ナイトゥアンディ
/SY/KAndDy/
ふたりめが、偶然当たって、よくあることさ!」
「ハハハ」と、ジューン。笑い出した。「なぁに、それ、ハハハ」
「ショックを受けないでくれて、よかった!」ロイは、立ち上がった。
「どこ行くの?」
「向こうでひと仕事、着陸をね。シートベルト、締しめておいてね!」
席には、死んだ男たちが、転々と座っていた。
笑い終わると、ジューンは席についた。
「なんか、ヘンね!」と、ジューン。
飛行機が傾いて、酸素マスクが出てきた。死んだ男たちは、席から通
路に倒れた。
「ギャーッ!」
ジューンは、操縦席に逃げてきた。
「なにが起きたの?」と、ジューン。「みんな死んでる!」
「おいで、座って!」と、ロイ。操縦席から。そして無線機に。「メー
デー、メーデー、メーデー!」
30
29
「ここでもみんな、死んでる!墜落するの?」
「急降下してるだけ!座れ!」
「あなた、パイロット?なにものなの?」ジューンは、補助イスに座っ
|
ブラックジョーク
/FB4/Joke/
ブラックジョーク
原作:フレドリックブラウン
アランフィールド
プロローグ
鮮やかなグリーンのスーツを着た大男が、葉巻店のカウンターに大き
な手を置いた。「ジムグリーレイ」と、自己紹介した。「エースノベル
ティカンパニー」葉巻店の店主は差し出された手を握った。すると、大
きな手から電流が流れ店主の手のひらをビリビリさせた。
大男は陽気に大笑いした。「かわいいブザーちゃん」と言って、大き
な手をかえすと、手のひらに小さな金属製の仕掛けがあった。「握手の
シェイクをショックに変えてしまう!大ヒット商品のひとつさ。すばら
しいだろ?葉巻を4本、2本で25セントの」
2
1
彼は50セントコインをカウンターに置いた。そして、笑いを隠しな
がら、葉巻の1本に火をつけた。店主はコインを拾おうと虚しい努力を
続けた。それから、笑いながら、大男は別のコ
|
ロープ魔術
/FB3/RopeTrick/
2
エルシーは、ホテルの室に戻った。ジョージは、いつものようにいび
きをかいていた。エルシーは、ベッドの脇に立って、とてもソフトにフ
ラジォレットで、習ったばかりのシンプルな音律を吹きはじめた。
なんども、なんども。
シンプルな音律にのって、眠っているジョージのシーツが徐々にあが
りはじめた。じゅうぶんな高さになると、フラジォレットを置いた。
エピローグ
「ギャーッ!」と、エルシー。歓声をあげて、シーツをめくった。
空中で垂直になっていたのは、ジョージのパジャマのヒモだった。
(終わり)
6
5
|
ボディスナッチャー
/SY/BodySnatcher/
「ジャック!ジャック!起きて!」と、ナンシー。ジャックをゆすって、
起こした。「あれが、目をあけたのよ!」
ジャックが目をあけると、それは、目を閉じた。
ジャックは、起こされて、それを、おそるおそる、見にきた。ナンシ
ーは、遠くから、見ていた。
それは、目を閉じていたが、鼻から、血を垂らしていた。
「見た?」と、ナンシー。
ジャックがのぞいていると、綿毛のようなものをのばして、腕に触れ
た。
「うわぁ!」ジャックは、驚いて、飛びのき、走り出した。
「ギャーッ!」と、ナンシー。ドアの前に、ギブナーが立っていた。
◇
マシューは、リサの家の前に、車を停めた。
68
67
ドアをノックしたが、鍵がかかっていた。
マシューは、窓によじ登り、室内を見た。電気を暗くして、ジェフリ
ーが座って、ヘッドフォンでテレビを見ていた。マシューは、裏の地下
室にまわり、ガラスを割って、窓の鍵をあけて、ド
|
感想
/CO/Comment/
「ソロモン、ソロモン」
24
23
パート2=ノンフィクション
「校正係のページ」、アメリカ印刷誌1937年3月〜46年11月
「クレジットで飲食店売上アップに」、飼葉袋1937年5月
「プレスルーム最前線」、アメリカ印刷誌、日付不詳
「校正資料室」、アメリカ印刷誌、日付不詳
「スーパーマンのあとは?」著者&ジャーナリスト1940年10月
「なぜ選んだ?ナッシングシリウス」マイベストSF1940年
「全球凍結フロゲル星」について、海外SF1950年10月
「手のなかの宇宙」について、1951年
手紙1952年6月14日付等、『終わり良ければ』1990年に収録
序章と7つの前書、SFカーニバル1953年
「プロットをどこから得るか」、ライターズヒント1953年3月
「F・ブラウンは言う」、『人間?』ジュディスメリル編1954年
序章「エンジェルとスペースシップ」1954年
手紙1963年11月17日付、『バークにまかせろ』の原稿について
「SFの定義」「ファンタジー&サイエンスフィクション」1963年
「それがすべて」ゴリアード836、1965年4月
手紙1964年6月22日付、ロジャーヴァディム監督の電話について
「火星での結婚」『火星での結婚生活』1986年に収録
|
ナッシングシリウス
/FB2/NothingSirius/
ジョニーが、酔っ払いの領域まできて、消化しきれないものがある
かもしれなかったからだ。そのころ、オレは、誰かと、つまらない話を
かわしたかった。2人の女性と、すべてルール通りのポリテク卒のパイ
ロットといっしょでは、宇宙を旅するのは、寂しすぎたからだ。
「惑星です。物体は、惑星サイズです。直径3千マイル、距離200万
マイル、コースは、見るところ、シリウスAの軌道上です」
「ジョニー」と、オレ。「オレたちは、ソラの軌道の内側にいるんだよ。
ソラは、シリウスTで、シリウスの第1惑星だから、その内側に、どん
な惑星があるって言うんだい?からかってるのかい?」
「表示板と、私の計算を調べてください、船長!」と、ジョニー。きり
6
5
っとした態度で。
オレは、あきらめて、操縦室へ入った。前面の表示板の中央に、ディ
スクがあって、そこは、オーケーだった。ジョニーの計算をチェックす
ることは、あとにした。
|
アボミっぽい
/FB3/Abominable/
アボミっぽい
原作:フレドリックブラウン
アランフィールド
プロローグ
シャウンシーアサートン卿は、キャンプを手伝ってくれていたシェル
パに、手を振って別れを告げ、その先は、ひとりで進んだ。ここは、ヒ
マラヤのエベレスト山の北数百マイル、アボミっぽい、つまり、忌いまわ
しいスノーマンの国だった。アボミっぽいスノーマンは、しばしば、エ
ベレストやチベット、ネパールの山々に現われた。しかし、オブリモフ
山は、今、彼が現地ガイドと別れた山だが、シェルパは、彼を心配して、
ほんとうに山に登る気なのか、引き返せる地点まで、待っていてくれた。
ここを越えるのは、勇敢な男だった。シャウンシー卿も、そうだった。
2
1
1
シャウンシー卿は、女性の目利きでもあった。ここでひとりで挑戦す
る理由がそれで、危険な登山というだけでなく、危険な救出でもあった。
もしも、ローラガブラル
|
アリーナ
/FB6/Arena/
「オレたちをここへ連れてきた存在は、戦った
あとでなにが起こるか話した。一方の絶滅、他方が弱くなって退化する
と。戦いがどうなるかは、存在が言うには、オレたちがここでなにをす
るかに依存するらしい。なぜ、オレたちは、永久に平和に暮らすことが
できない?あんたらは自分の銀河で、オレたちはここの銀河で?」
カーソンは、心を空白にして、返答を待った。
それは、来た。そして、カーソンを後ろにのけぞらした。赤のイメー
ジが彼に送ってきた、殺したいという意志の強さが、ホラーそのものと
32
31
なって、彼を数歩後退させた。永遠とも思える一瞬で、憎しみの衝撃に
対抗すべく努つとめた。心をクリアにするよう戦い、一度は侵入を許したエ
イリアンの思考を追い払った。彼は、吐き気を感じた。
彼の心は、ゆっくりとクリアになった。呼吸は荒くなり、自分はずっ
と弱いと感じた。しかし、彼は考えることができた。
彼は立っ
|
ナスティ
/FB3/Nasty/
そして、呪文を大声で唱となえた。
1筋の閃光のあと、煙が舞った。そして、悪魔。悪魔を、あなたが好
きにはなれないことは保証するが、どんな姿か述べるのはやめておこう。
「きみの名前は?」と、ビュレガード。声を一定にしようとしたが、す
こし震えていた。
悪魔は、叫び声と口笛の中間のような声を出した。大きなバイオリン
を、のこぎりで弾いたときに出る倍音を伴っていた。
「そうだね、おまえには、発音することができないよ。おまえたちのゆ
るい言語では、翻訳すると、ナスティかな。ナスティって、呼んでくれ
たまえ!おまえのほしいものは、ふつうのものかい?」
「ふつうのものって?」と、ビュレガード。知りたがった。
「もちろん、願いさ」と、ナスティ。「よし、おまえに1つ叶かなえてやろ
4
3
う。しかし、3つじゃない。3つの願いなんてのは、ただの迷信さ。叶
えられるのは、1つだけ。好きになれんかもしれんが」
「1
|